6/30 峠反復

夕方柿の原 cervelo 6800 o,symetric 34-27t
帰宅後ゴマ豆腐、bcaa、水補給、痛みが出ない所で回して様子を見る。
サドルを低く遠くしたポジションでo,symetricを使い坂を走るとどう感じるか試す。
アップと1本目 27分ave131bpm78rpm アップ、自宅から峠まで無理なく上る。レスト6分
2本目 13分35秒ave13.7km/h162bpm74rpm レスト7分
3本目 13分39秒ave13.6km/h160bpm75rpm レスト6分
4本目 13分19秒ave14km/h166bpm76rpm レスト8分
5本目 14分03秒ave13.3km/h161bpm74rpm復習、流し
ダウン 10分13秒ave132bpm77rpm 
計2時間37kmave143bpm75rpmmax182bpm獲得標高1150m消費857kcal
1本目は自宅から通しで峠まで、途中右のクリートを浅くしていたが違和感のため左と同じ最深にした。無理の無いように走ったが、左脚が痛く症状が悪化。
クリート左右に違和感、脚が詰まった感じで辛くなる。
坂に従い重心を前に補正すると脚が余って膝回りが緊張、調整で踵を落とすが変な動作になる。
サドルを5mm上げ伴い5mm前へ
2本目、前に乗って脚が落ちやすくなったがまだ膝回りが緊張する。
3本目、サドルをさらに5mm上げ、膝回りの緊張が減り尻が意識しやすくなった。
下りが怖い。左が少し狭く感じるのでQファクタを広げた。
4本目、サドル後退幅を戻し少し前傾 腰が入って回しやすくなったがわずかに低いのか膝に少し緊張が戻った。脚は使いやすいが踏み気味に
5本目、空腹を感じゼリーを食べたが上がらないのでサドルを2mm程上げ、復習しながら上った。サドルがかなり上がって平地でのペダリングは難しく感じる。が、膝回りが気になるので様子見。
サドルを前傾させたら下りの恐怖感が減りハンドルは高く感じる。腰が入り力は入れやすい。
サドルが15mmほど上がり膝回り、前腿の緊張が減り尻が使いやすくなった。
サドルが上がり不安定に、下りが怖くなった。
平地で使えるかまだ分からない。
坐骨とサドルの接点から前に乗る感じ自転車のリーチが短く感じる。