10/15 チャリ ロングライド


400kのブルべに参加
朝5時起床 納豆ごはん、コーヒー、白湯十分に睡眠はとれている。
天気予報では翌日朝から雨、日中25℃明け方15℃
衣類 半ジャージ上下、インナーにファイントラックス半、レッグ、アームウォーマー
ウインドウブレーカー、念のために長グローブ、カッパをナップサックに
なるべく荷物を増やしたくなかった。
補給食にビタミンバランスしっとり、チョコ、抹茶

スタートは8時 コーヒーと卵サンドを食べたが少し足りない感じ。
スタートしてすぐにショウケへ向かう、飯塚側からは初めて、下りでサドルが高くつんのめって不安定だったので市街地に入って下げた。
365号を南畑から東脊振トンネルへ、だらだら登り、料金所でトイレ、まだサドルが高く感じるので下げ、伴い前上げ少し引きも試したかったがそのまま。

料金所レシートが通過チェックとなる。56km地点10:36
下りは下げたサドルのおかげで楽しめる。ここはブレーキが必要ないカーブが続き下まで降りる事が出来る。
下ると平地の追い風、速度が出しやすいが有田のあたりから体が怠く胃の調子が悪くなってきた。
pc1までに自販機でコーラ休憩3回、ビタミンバランスしっとりは良い感じ、抹茶が食べやすかった。

pc1 128kmローソン川内13:34着ナポリタン、オレンジジュース。
軽い吐き気と怠さで食が進まない。
後続と合流してリスタートするがすぐに登りで左脚の脱力が始まる。
烏帽子岳の急坂は最初から無理せずに歩いて登った。
下りは快調、佐世保港が一望出来て道も楽しめる。
下って交通量の多い市街地を抜けると時津まで細かいアップダウン、追い風だが体の怠さと
軽い吐き気が続くので炭酸飲料でしのぐ、自販機休憩3回、ccレモンが調子よかった。

pc2 201kmセブン時津17:37着豚汁うどん、牛乳 コンビニのおにぎりがまずくなったので食べるものに困る。
豚汁うどんは吐き気があってもみそと柔らかいうどんで食べやすかった。
疲れてしまったので後続と一緒にリスタート。
長崎の町中を楽しく稲佐山まで、ここも急坂、展望台でゆっくり撮影して下りに入るが小雨の影響かとても寒い。一旦下って低めの急な峠を越えて女神大橋を超えるとpc3

pc3 234kmローソン上戸20:57着豆腐、蒸し鶏サラダ、水 
前のpcのうどんが残っているので軽めに、豆腐は良い感じだがまだ胃の調子は悪い。
ここからも2名で諫早方面へ走る。
雨が降りやまず寒くなってきたので諫早駅付近のファミマでカッパ着るついでに休憩、コーヒーと卵サンドを補給、後々このタイミングで胃薬を買えばよかったと思う。 カッパを着ても腕が寒い。
諫早から海岸線に出ると軽い向かい風になったので調子の悪そうだった同行者の前を走るが途切れ気味。

pc4 307kmセブン鹿島1:26着どんべいきつね、あお高菜おにぎり、とまとジュース、水。
軽い吐き気継続、寒さが辛いのでカップ麺を食べたが暖まらない。
ゆっくり休みリスタート、次のpcまでのルートが消えていたので久しぶりにキューシートで走行した。
この辺りから尻の痛さが気になり出すが幸いサドルは良好でポジションを変えながらごまかす事が出来る。

pc5 352kmローソン三田川カフェオレ 149円
吐き気と寒さと脱力感が継続、食が進まないので一旦空腹にするためカフェオレだけにした。
自宅近所を通るので着替えも考えたが気が乗らず、基山のファミマで炭酸水とバナナを補給。
合成甘味料でないからか食べやすかった。
落ち着いたが出力を上げると吐き気が出るので無理の無い負荷で淡々と最後の冷水峠まで、
急な坂は無いが途中広場で短い休みを入れてピークまで、下りは初めてで路面が分からないのでゆっくり下った。
飯塚に入ると下り基調で桂川まで、嘉麻方面に曲がり残り3km程でハンガーノックの症状が出そうだったのでカロリーバランスの半分を補給しゴールした。
タイムは23時間3分 体調不良と立ち寄りで予想通りだった。

今回はずっと吐き気に悩まされた、長時間食べて回復しながら走るのが上手くいかない。
サドルは概ね良好、ステムを130mmにして上体が楽に、下ハンドルメインになり走りやすいが同時に軽い首の痛みと手のしびれが出るようになった。
また、体が伏せるので吐き気と関係があるのかもしれない。

また、今回もライトの切れ、暗さが頻発した。
ヘッドライトは浸水、メインは電池の接触不良か能力低下と思う。
ライト一式見直さないといけない。