1124 宗像四塚ピストン

靴を購入したので試走。
今年初の四塚へ、気温が低くなったので冬用の衣類を準備、練習不足で筋力が持つか不安だが走ってみたい。
今回は承福寺、湯川山からのピストンにした。
スタート時気温4℃
クラフト冬用インナー、アディダス長袖、ランパン
ナイキ厚手長靴下。
水1.8L アミノバイタルゼリー3 蒸しパン おにぎりセット オレンジジュース
靴はaltraのtimpを購入、サイズは29cm、11、45
足長に合わせるとこのサイズだが作りが大きい。
8:40スタート。
荷物が重く感じるので歩きで、水曜日の左足の張りが残るのとふくらはぎが痛く斜度がキツい場面がつらい。
面で受けてふくらはぎが伸びきった登り方を続けているが足に良いのか不安になる。
ゼロドロップの影響もあるかもしれない。
湯川山山頂でもまだほぐれない脚が痛い。
写真を撮って下りへ、靴は違和感があるたび紐を調整。アッパー、踵が大きいが紐の位置や締まった具合はよい感じ。
HOKAと比べると少し固いが問題ないレベル。
重さのほうが気になる。
外足から親指に加重が抜けるルートになりやすくアーチサポートも痛くないある程度希望通り。
これで足先が当たらず2サイズ小さい物が履けると良いが仕方がない。少し踵が浮いたりガバガバ感がある。
湯川山の下りはまだ脚が痛いのと身体もほぐれないので歩きメインで、途中、またロストして麓まで下り495号を垂水峠まで登り孔子寺山登山口へ
ここが一番つらく、きつい斜度が続きふくらはぎ、ハムが痛くなる。これでピストン出来るのか不安になりながら山頂、暑いのでクラフトインナー一枚で登っていたが風が冷たく汗冷えするのでインナーを脱いでジャージ直にした。肌触りが悪いが汗冷えは少ない。
ゼリーを飲んで金山北、南、石峠、城山手前でガス欠気味になるがそのまま城山で昼飯にした。おにぎりセット3:31:02
身体が冷えるのですぐに折り返し、下り、平地、緩斜面はほどほど走る。ワラーチと同じ感覚で自然に速度が出て面白いがHOKAのほうが安定感と軽さ柔らかさで速く感じる。外脛骨が当たらなければ残念。
下りのグリップはそこそこで走る限りはよい感じ、
足先が大きいためかよく跳ね上げた枝を引っ掛けた。
復路は斜度が緩くなるのか速く感じる。
水の重量の影響もあるかもしれない。
孔子寺山で疲れてきたが体力的には余裕、蒸しパンを補給しながら下り、垂水峠を渡り湯川山で筋疲労がつらくなり何度か休みながら登った。
水は余りがちなので多めに摂取して頂上へ、脚は上りきると回復したので下りは上げて走って6時間31分でゴールした。
6時間31分22km136/166bpm獲得標高2313m消費2595kcal
北風が冷たく汗冷えが気になった。
衣類を再検討する必要がある。
後半左足外脛骨付近が痛み出し我慢していたが湯川山下り前に紐を緩めると楽になった。
速度を上げた下りはコントロールし易く好印象。
足長に合わせるとフィット感がルーズになるのが残念、HOKAと比べると少し厚底に持って行かれる感はあるが自分で走っている気持ちよさが強いので軽く薄いスペリオールも欲しくなった。