211031 自転車 三箇山、午後九千部

朝自転車
風邪が長引き土曜日までゆっくり過ごした。
それでも少し寒けが残る。
薬を飲み続けたのでその影響も考えられる。
緩めに走って様子を見るつもりで準備。

平地で朝倉方面、相変わらずの違和感、ステムを短くしているのでハンドル周りに余裕がありダストカバーも抜いて下げるとブラケットが少し使いやすくなった。
脚は相変わらず上手く回せず足先が不安定。
色々試しながら三箇山へ、発電所のルートで登って見る。
相変わらず非力な感じで回して登るが勢いが続かずすぐに失速、ただ登るペースで走る。
途中、サドルを下げてみる。
最初は良いが脚が張る、一旦戻し公園へ。
自販機休憩しながらまたステムを伸ばす。
サドルを戻すつもりで締め忘れ、下がった位置で試しに固定すると上体は良い感じで腰が入り乗りやすい。
そのまま坂に向かうとさすがに脚が余って前に押し出すこぎ方しか出来ない。
上体の良い姿勢を維持出来る事を条件にサドルを上げてみるが今一つ、しかし脚がほぐれたか下げたサドルでも漕げるので様子見。
すっかり疲れて復路、ちょっとしたアンダーパスでダッシュしてみるが相変わらず上手く力を伝えきれない、後ろがモサモサする。
くたくたになって帰宅、
2時間10分577m電池切れ心拍ログ無し。
自宅でゆっくりしていたら13時に九千部への誘い。少し迷ったが、90分程休憩しており体力的には回復、脚は痛みが無い筋疲労程度、那珂川ルートなので緩やかに登れるので参加することにした。
急いでバナナ、ゼリーを補給。車で中之島公園まで移動。
3名でゆっくりおしゃべりしながら那珂川からのルートを登る。
午前中のフオームを試し、ゆっくりなので52-30tで入力位置を確認しながら登る。
下げるだけ下げたハンドルはブラケット、肩が使いやすい。
120ステムでブラケットを持つより130で肩を持った方が上体が使いやすく感じる。
サドルを下げた影響か分からない。
良い天気で楽しく山頂、たまにはこんなのも良い。
下りはかなり肩、首に負担がかかる。
ハンドル低すぎか、公園に戻り解散。
脚は少し左側面が痛くなったが問題無く良い刺激入れが出来た。
サドル位置は選択肢が増やせそうで良かった。
1時間46分21.7km752m心拍ログなし