220806 ロングライド 中津、北九州200k

夜サイクリング
200kmほとんど平地のブルベに参加。
fr1 サドル713mm 靴rc9t純正インソール、左拇指球のサポート、ペダルシマノ、ホイールはフロントアクシウム、リヤレーシング5
クリートは踵から左2、右3とさらに左を深くしてみた。
モバイルバッテリー、中華ライト×2、ヘルメットライト。
18:00までダラダラ過ごしうどん鍋多めに食事。
18:30移動。
準備を済まし最後尾からスタート。
知り合いの所まで追い上げ、先頭と思える人まで追い付くと別人で八丁トンネル手前まで上がっていた。
痛みが出ない手前のペースを調整しながら走ったがクリート位置は違和感。
左を深くしたが右はアーチ、左は爪先で踏んでいる感じ、左が持たない。
疲れたのでペースを落とすと見落とした知り合いが追い付いてきて、登り基調のトンネルもローテしながら踏むことになった。
出力を上げると左が持たない。
尻で回して脚で踏もうとしてもうまく力が入らない。と言うかどう使うかわからない感じ。
下りから最初のチェックまでもローテしながらハイペース。
楽しいがこのままでは続かない。
cp1ファミマ、
パンケーキと黒酢を補給。
蒸し暑いが日中を思えばかなり楽。
このままハイペースでは付いていけないので先行してもらい次のグループを待つ。

今回は負荷をかけずに回し続ける等、ダメージを残さない練習を試したい。
プルベの常連グループと合流しゆっくり再スタート。
緩い追風、先頭を走るが25km/h位で調整。
このペースだからかハンドルが少し低く感じ尻が痛い。
ペース関係無しに今一つ合っていない気がする。
日田から花月バイパスは緩やかな登りが続きアウターで良い位置に入力する練習をするが靴の違和感はそのまま、左右差を感じ、立ちこぎは相変わらず、ギクシャクする。
登り口で自販機休憩。

トンネルを越え山国に入ると長い下り基調、ミニベロは伸びが出ないので辛い様子。
山国ローソンで休憩、左クリートを感覚とは逆に浅く、左右差無しに。
乗ってみると足が使いやすいのか少し回しやすくなった。
ゆっくりでももう筋疲労が出ているので出力を上げるとぐらつくのかもしれない。
水分補給。
疲れを感じ始め都度、塩ラムネを食べる。

ペースを調整しながら中津城、写真を撮って海沿いの10号を北九州方面へ、空港付近のPC1で長めの休憩、のり弁当的なものとトマトジュース。途中自販機にも寄ったせいかボトルはまだ空けていない。
コンビニ弁当で気持ち悪くなるかと思ったが今回は大丈夫だった。
気温が低いこと、最初から多めに食べるのが良かったのかもしれない。
1名中津から休憩ペースはここで合流、ミニベロは先行。
サドルが今一つ、尻が痛い、
つんのめり気味、脚が詰まるのでサドルを5mm程後退、レールが水平近くに調整。
少しだけ尻の痛みは楽に、姿勢も取りやすくなった。

緩いアップダウンから小倉城へ、市内はやはり蒸し暑い。気温は30℃位。
コース的にはここで折り返し、残り50km弱、緩い向風になるがゆっくりペースなのであまり感じない。
小倉南でミニベロとも合流、ペースはゆっくりだが脚は疲労し円滑に回せない。
香春付近のpc2では空腹感は無いので久しぶりにコーヒー牛乳にした。
ここからゆっくりカラス尾峠、水を大量に補給してゆっくりゴールした。
靴はまだこれでOKまでは無いが暫く使ってみる。
出来ればspeedplayにしたいところ。
クリート位置でアーチの圧迫がさほど気にならなくなった。
拇指球手前のサポートも続行。
なぜか立ちこぎが捻挫以降うまく出来ない。
脚をうまく使えないが課題。
左脚の痛みは今回ゆっくり走ったので出なかった。