0216 風邪とポジション確認

日曜日に喉が痛いと思っていたら月曜日に発熱、火曜日に病院に行き

炎症を抑える薬を使ったが症状変わらず。

水曜日に改めて病院、薬を変えてもらい現在に至る。

いつもの喉風邪だが長引いてしまった。

少し回復傾向になった。

自転車の採寸をしてみる。

bacchus シート後退幅(サドルpower)85mm

     サドル高(ポスト沿い)  725mm

     ハンドルブラケット落差   55mm

     サドル先端~ブラケット  730mm

とりあえずcerveloもこれに合わせてみた。

 

0212 四塚トレッキング

3名で宗像四塚にトレッキング
0~3℃ クラフト冬インナー、NBミドル長、ランパン、薄手長グローブ
水2L レタス巻×4 おにぎり×1
8時30分頃スタート 程々のペースで走らずに進めた。
片道のみで湯川山から鐘崎に降りるルート、無理の無いペースでは
思いのほか余裕があった。
Xt5boostのアーチを少し切り取ったところ痛みが出にくくなった。
サイズが大きい感じは相変わらず。
紐を緩めに締めていたが足が暴れるので再調整、少しずつ締める方向
で使ってみる。
次回、強度を上げて痛みが出ないか試してみたい。
下りは少し踵着地になりやすいがheriosよりマシ、走り方でどうにかなるのか気になる所。
11.5km5時間8分 ave113/175bpm 獲得1526m消費1191kcal

0210 MTBで山へ

mtb 九千部 積雪 MTB エアー1.5bar
朝食 ロールパン×3 コーヒー
ウインドウブレイクジャージ上下、ゴム手袋、薄手長手袋、ウインドウブレーカー、シューズカバー

雪、L3~の練習、出力上がらず体が怠い。
負荷を落とさない様に注意して山頂まで登った。
1時間6分かかっている。
下りは感覚で1.3bar付近に落とした。
前回よりグリップが良くサドルを下げたので安心感があった。

大峠からきざんへ、かなり体が冷えて手先が特に感覚が無くなる。
ゼリーを補給したがガス欠気味で尾根を抜けて下りに入る。

フォーク減衰は中程度、空気圧はそのままで入ったが、体がこわばって思う様に動かない。
いつものs字では自転車を降りた。次回はここの区間だけ練習してみる。
走り方が自転車任せで荒くなっているので石を避けて速度を上げるようにしたい。
隣の尾根への道に行ってみたが行き止まり。

2時間31分 26.5km 149/176bpm獲得1112m消費1252kcal

 

0205 ロングライド

今年最初のブルべに参加、200k平地基調。
雨曇り予想 3~14℃ 
ウェアに悩む クラフトインナー、裏起毛ジャージ、モンベルゴアカッパ レーパン、裏起毛タイツ
靴下、モンベルゴアアウターソックス 薄ゴム手袋、長薄手手袋。 シャワーキャップ
で出走したが雨が降りやむ事無く下半身の寒さが辛かった。

朝5時起床、コストコミニパン×4ピーナッツバター、コーヒー。
スタート前に赤飯おにぎり

8時スタート、ポジションを変えて実走は初めてだったので前転したポジションに戸惑うが10k程で脚がほぐれて落ち着いた。
雨だが比較的気温は高く追い風、すぐにカッパを脱いで楽になる。
脚が終わらない様、踏まない様に注意した。

pc1 37kmローソン岡垣 9時28分着 梅おにぎり ウイダーゼリー 320円
空腹ではないが念のため。
リスタートすると雨脚が強くなりまたカッパ、脚が冷えてカッパ下を持たなかった事を後悔する。
足先も浸水、シューズカバーもアウターソックスを過信して持っていない。
海岸線あたりから向かい風や冷えで失速し始める。
街中に入り展望台、若戸渡船へ、フェリーは出航寸前だったので見送り15分後。
サドルにビニール袋、洞海湾を渡るとすぐに通過チェック

通過チェック 74kmローソン小倉 11時44分着 大きな焼肉おにぎり、ウイダーゼリー520円 脚が冷えるので痛くならないか心配、手早く済ませリスタートした。
街中を抜け和布刈り公園へ、ここの坂で脚が痛くならないか不安だった。
立ち漕ぎで登り2/3あたりから痛みが出始めたがなんとか無事だった。
左が固まると脚の調整が効かずスリップさせてしまう。
ヒラメ筋あたりと膝回りと膝上外側、後で治療を考える。
下りはポジションのせいかフロントの接地感が希薄で怖い。ゆっくり下った。
ここから緩い坂を上って新門司方面へ向かうがナビのデータが消えていてルートが確認できない。
サイコンは付けているがマグネットズレで距離がくるっている。
迷いながら走っていると2名追いついてきたので同行させてもらう。
向かい風の中ギリギリのペースでかなり脚を使ってしまった。

pc2 138kmセブン北九州空港14時45分着 たまごサラダロール、コロッケパン、黒酢、水2L468円 かなり寒い、気温は13℃と暖かでも体が濡れて冷える。
暖かい物をと思ったが手早く済ます事にした。
アウターソックスを脱ぎビニール袋、靴下、靴にする。
空港の復路はかなり向かい風で難儀した。
気温はさらに上がるが風が冷たく、雨も降りやまないのでカッパを脱げない。
緩い峠を下ると分岐で迷う、GPSのトラックが分かりにくいが後続に教えてもらい復帰。

pc3 173kmデイリー犀川16時58分着 オレンジジュース、ウイダーゼリー、水 570円 寒いのでタイツの中にビニール袋を入れる。早く思いつけばよかった。
筋疲労でなんとか維持出来るペース、向かい風ではアウターローまで落ちる。
今回も28tを入れているがアウターローがちょっとした峠などで便利だった。
残り慣れたルートを走り18時36分にゴールした。
10時間36分 

アウターソックスは3時間程度で浸水した。
ビニールテープを貼っていたが靴下を伝っての浸水かもしれない。
Pc3にてアウターソックスを脱ぎビニール袋、靴下、靴で履き直し、靴の中で滑ってしまうが保温効果あり、手袋もゴム、手袋のほうが暖かい。
サドルバッグ無しとカッパ上だけですぐに尻が濡れ体の冷えた。

0201 プチ脚 ほぐし

朝プチ脚 ブルガリアンスクワットUB各20×3 椅子背筋4kg20×3

デッドリフト30、6kg30×2 ストレッチ 脚を開いたスクワット50

雑誌のメニュー前日のローラーで脚が疲れているがアッパーベントのスクワットでは

尻を使うので大丈夫だった。

椅子背筋は腰を曲げるのか入れたままかわからない。

デッドリフトは自重ではさすがに負荷が少ないので6kg?のウエイトを2本目から

使った。

今回は軽い刺激で心地よいと思う感じ。