1003 博多jog

距離を伸ばすラン、今回はBostonboostを使ってみた。
ゆっくりスタート、左膝と右足すね内側に少し痛みハムに張りが残るが20分程でほぐれる。
7分弱程度のペースで走り違和感があれば歩く感じ。
途中寄り道も、1時間程度で水分補給、靴下のせいか左親指があたり痛い。多分黒つめになる。
10km前後が調子よく以降落ち始める。
ただNew Yorkと比べると楽、アッパーの痛みも出ない。
15km辺りでスポーツドリンクと蒸しパンを補給。
すね周りが辛くバネがなくなりフォームが不安定になり23kmあたりでハムに筋疲労が出たが今回は30kmとしていたので休まずに走った。
前回とくらべサポートや柔らかさが少ない靴だが痛みは少なく終了時も疲労はあるがまだ行ける感じだった。さらに距離を伸ばすので足の回復が待ち遠しい。
前足中央にマメが出来かけていた。
左爪先も黒つめ、対策が必要。
30km4時間

1030 jog福岡

朝jog サポートの多い靴で。
ゆっくり疲労や痛みが出そうになったらすぐ歩くつもりでスタートした。
New York 足に合わず使っていなかったがサポートが強いのでゆっくりペースで試す。
走り始め脚が重いが歩いたり走ったりをゆっくり繰り返し3km辺りから楽になった。
以前感じていた違和感は無くゆっくりなら長距離行ける気がして来たが15km2時間辺りから急に左足の甲と右足の紐の結び目付近が痛み出す。
紐の締め具合を何度も試しながら20km付近まで走ったがハムや尻、ふくらはぎに疲労が溜まりバネ感がなくドタドタした走りしか出来なくなった。
足の甲の痛みが歩くのも辛くなってきたので23km地点、3時間少しで終了、25km地点の博多駅まで歩いて帰宅した。
23kmであれば練習で走っていた距離に近いが暫く走っていなかった事、靴の変化が影響したのか。
歩いたり走ったりで100km~を検討していたが簡単では無さそう。
3時間19分25km獲得216m心拍ログなし

1024 cts4 ローラー3本負荷2

夜ローラー baccuhs170円
負荷2でSSは32km/hを目標にした。
SS1 32.2km/h160/166bpm87rpm
SS2 32.7km/h166/172bpm87rpm
SS3 32.4km/h172/179bpm87rpm
左脚に力が入らないので右足主体で回そうとしてしまう。左脚踏み込み時は右脚で引いたりもしていたので左は左脚で回すように意識した。
左は力が入らないのでクリートを深くしていたが少し浅くしないと踏み位置がおかしく他の場所の緊張につながる。
1時間18分33km143/179bpm766kca

1021 チャリ 山練習

朝、九千部へ r5 osymetric 172.5
調子が良くなるまでじっくり登る事にした。
少し踏み応えのあるギヤでジワッと回してみる。
脚への衝撃が少なく勢いが落ちにくい気がする。
左脚が相変わらず痛いのでペースコントロールしながら。辛い時に落ち葉が挟まった音をパンクと勘違いして停車した。
辛くなければ止まっていないと思う。
左脚は足首と足先に力が入らずかかとを落として回す感じ。
前乗りしているので脚が詰まっているためかもしれない。
172.5を使うとクリートが深く感じる。
lap1 33:55
lap2 15:43
lap3 04:33
途中工事信号で停車しかけたり落ち葉の事も考えると痛みを無理して追い込んで登るより早い。
lap2 は約1分遅くなって持久力の低下がよくわかる。
色々問題はあるがまだ上る事が楽しい
1時間34分29km146/178bpm獲得標高858m消費854kcal
z2 14:29
z3 21:01
z4 26:57

1019 ローラー不調中断

夜ローラー 3本負荷1 baccuhs
筋肉痛が残っているので4分8分のインターバルを手堅く行うつもりで始めたが1本日43kに入ってからがかなりキツい。
心拍が上がらず脚が重い。
足の前側ばかり疲労して詰まった感じがあり2本頑張ったが続けきれなくなった。
以降気になるところを弄りながら回してみるがなかなか上手く行かない。
疲労が残る時や走り始め、全くフォームが安定的せずにそのまま負荷を上げると痛めてしまう。
原因が掴めないのが問題。
1時間36分45.3km135/173bpm763kcal
z2 27:23
z3 15:38
z4 06:26