0126 cts3 固定負荷3 中断

夜ローラー固定負荷3 cts3 baccus 靴320
夕食30分後 bcaa 水
アップを行いながらポジション調整。
脚の違和感からかポジションが定まらない。
ペダルに立って姿勢を作りそのまま座るでやってみた。
サドルが20mmほど前へ、コラムスペーサー抜き。
冬に入るときつめに作ったbontは靴下が辛いのでr320に変更。
ランシューズにならって締めすぎない様に履くと以前からのアーチの違和感が
減った。
ゆっくり調整してメニューに入る。
高回転1分レスト1分×2 低回転高負荷5分×3 高回転低負荷2分×2
CR5分×2 ダウンだが最後のCR2本目は中断した。

左脚の違和感が辛く軽負荷高回転、高負荷で痛みと脱力が出る。
左足首が支えきれず続けると左全体に張りと脱力が出る。
CR2本目中断後は左脚だけで重めのギヤを時間まで回してみた。
片足で回すと左脚が思う様に動かないのが良くわかる。

1時間20分 28km 143/185bpm78/178rpm 消費650kcal

0125 ほぐし

夜ローラー3本負荷2 cervelo
月、火の筋肉痛が残るのでほぐしのローラー
乗り始めクリート位置にかなりの違和感。
前日平ペダルで自然な位置で乗っていたためか。
10分程度で落ち着く。
ローラー負荷を少しかけてゆっくり調整しながら1時間
回した。
1時間36分 113/129bpm 80/88rpm 消費446kcal

 

0124 mtb

休日なので朝からMTBでタイム計測の山へエアー1.3barでスタート
lap1 40:27
lap2,3 25:38
トータル66:05
32-34tまで、平地サドル高で坂は脚があまりかかとが落ちる。
足首の不調と筋疲労からかもしれない。
下ってk山まで、アップダウンも脚が回らない。
シングルトラックのダウンヒル
減衰 中央あたり なるべく降りずにこなすを目標とする。
コンクリからの侵入は右からでOK失速させない。
落ち着いて遠くを見てラインを探しながら、壁も結構上まで使える。
S字手前の石がクリアできない。
以降は大丈夫、溝は右、速度を落とさず落ち着いて。
タイヤが少し硬く感じたが速度が上がればちょうど良い。
パンクリスクを減らしたい。
2時間20分27.5km 148/186bpm 獲得1062m 消費1167kcal
ロード区間の下りで凍えた、背中が冷える感じ。
ウェアーの調整を考えたほうが良さそう。
アディダス冬インナー、マビック裏起毛ジャージ、UBビブタイツ、夏レーパン
ウインドウブレーカー、スカルキャップ冬、長指グローブ冬
スニーカー UBシューズカバー 

0123 プチ筋トレ

朝、脚のストレッチと補強を考え筋トレを行う。
解しのスクワット、20、30 温まったら片足スクワット各15×3 ブルガリアンスクワット各30×3 片足カーフレイズ各30×2
不調の左脚は特に注意、違和感があれば止めるようにする。
やはり左の方が弱く、筋肉がうまく使えていない事と筋量自体少ない感じ。
set2、25rp付近で乳酸が溜り辛くなるがset3は変な痛みは出ず無難に

こなせた。
レスト時間を決めず落ち着いたら始める感じで約30秒、最低時間は決めて
も良いかもしれない。
カーフレイズは痛みが出ないよう注意して30lp×2とした。
解しに脚を広げたスクワットを30で終了。
すべて自重。

夕方 腹筋回り

プランク5分、レッグレイズv30×3、拳立て20×3、サイドプランク各70秒

リバースプランク2分

プランクが1分目からかなりきつい。なんとか我慢して5分。

拳立ては浅く早い動作だが3本目は深い動作に変えた。

年末に空けたのでしばらくきついかもしれない。

ボール背筋は休み

 

0121 MTB

朝MTB、近所の山を開拓に行く。
ロードで山の麓まで、15~20%程度の坂があるので鍼灸院でほぐした脚を傷めないよう注意して登る。
きつくなったらすぐにインナーローまで落とし脚の脱力に心がける。
麓から山道に入るが登りはほぼ雁木で担ぎか押し歩きになった。
シートポストの固定が甘くサドルが下がるが下りではちょうど良い。

暫く広い山頂で遊んで下りに入るが斜面のシングルトラックは恐怖感で速度を出せない。一旦広い斜面に出たら下りを楽しめる。
山頂駐車場から脇道で麓までのルートはかなり楽しくハマってしまった。
大きな石をこなせないポイントが4か所ほど、また下りが1か所。
スピードを殺さず視界を広くしてラインを探りながら下るのは楽しい。
上手くギャップやコーナーをこなせると流れるように自転車は走る。
29erなのでかなりのギャップや斜度はこなすと思うが怖いしどこまでいけるかが
分からない。ブレーキはフロントのコントロールを重視、速度を落としすぎず。

かけすぎると失速、フロント荷重になりすぎて前転やアンダーステアの傾向になる。
まだ全然走れているとは言えない感じだが面白い。
フロントが突っ張ると怖いので減衰はかなり低くしているが毎回フルボトムしているので壊れないか心配、徐々に高くしてみる。
空気圧は1.5barで出たが高く感じて少し抜いた。
1.2bar付近か?
続いてロードをはさみ隣の山道に入ったが登り区間は斜度がきつく押し歩き、下りは
楽しめると思う。
登り切って分岐に出る、竹林の斜面のシングル、狭く怖くなるとまっすぐ走れず押し歩き。
一旦下ってロードに出てももう一つつながりのルートを調べるがこちらは不発。
なかなか長いルートを引けないがスポットで楽しめるようになってきた。
2時間35分17.87km136/175bpm1108kcal 獲得標高774m
z1 40:00
z2 1:06:04
z3 20:14
z4 1:06

0119 鍼灸院とほぐし

夕方鍼灸
違和感のある所を伝え治療してもらった。
左脚は腰の張りにより神経を圧迫して筋肉とリンクしなくなる事がありその可能性があるとの事。
腰の張りをほぐす事で回復する可能性があるかもしれない。
腰に痛みは出ていないが自覚症状が無い時もあるとの事。
他に左脚アキレス腱の上あたりふくらはぎをほぐしてもらう、特にアキレス腱の上あたりは違和感や痛み
の強い所で施術後、足先がずいぶんと楽、接地感が出て歩きやすくなった。
腰の牽引を行い終了。
施術後は怠さや違和感が出るので軽めの負荷でローラーを1時間回した。

3本ローラー負荷2 bacchus インナーでゆっくり回して徐々に上げ。
靴下が厚かったのか少し左爪先が痛い。
体がほぐれたので少しサドル位置を調整、解しを意識して回した。
心拍は135~150程度と思ったが160~175付近まで上がっている。
調子が良いのならいいが心拍計の不調ではないかと気になる。

1時間 21.9km 144/177bpm93/109rpm 消費610kcal
z1 8:22
z2 21:24
z3 16:55
z4 2:10

0116 プチ筋トレ

夜筋トレ プランク5分 レッグレイズv30×3 拳立て20×3 サイドプランク各70秒×3 リバースプランク2分 ボール背筋40×3早い動作

だらけてしまい中止のつもりだったが寝る前になってやる気が出て行った。

疲れ気味だったのかプランクが1分付近から辛かったがなんとか我慢、ほかのメニューもきついがなんとか完了。