0701 ラン 若杉ピストン中断

土曜日、朝はやる気が出ずダラダラ過ごし昼から
家族と買い物で過ごす。
ゴムサンダルで1日歩くと足底やふくらはぎをよく使い良いことがありそうな気がした。
夕方になると少し右膝が痛くなり腰が疲れた。

夕方になり夜のトレランを思いつく。
夕食後準備、水1.5L アミノバイタルゼリー カロリーバランス 菓子パン 
ヘッドライト 靴xt5boost
8時頃麓に駐車してスタートするがかなり蒸し暑く宝満山の登りは霧と濡れた石で歩きにくい。
一人での夜は初めてで薄気味悪さがあり焦り気味になる。
日中歩き疲れたのか靴がなじまず足が痛い。
無理のないペースとほぐしを考えながら山頂まで。
霧が晴れ夜景が見え気分転換できた。
縦走路に入るがライトで照らす地面との遠近感に慣れないので歩きにくく視界の狭さで簡単に迷いそうになる。
慣れたルートを選んで良かった。
平地で少しずつラン、霧がかかりライトの反射で視界が少ない。平衡感覚がおかしく感じ夢の中で走っているよう。
夜の薄気味悪さが断続的にわいてくるが空気が停滞して動物や木々の気配を感じない場所や流水や風の通り道で急に気温が低い所にでると違和感からそう関連付ける気がした。慣れの問題と思う。

霧が晴れたり慣れた場所は走るがライトの視界のみで好奇心よりやっっけ感のほうが強くなって来る。
脚の疲れも普段より多いので砥石山までで引き返す事にした。
復路も同じような感じ、霧で視界が少なくなると平衡感覚がおかしく路面が読みづらいので無駄足を使い疲れる感じ。
長距離で夜になった。なら面白いが練習では無駄が多く感じた。
数人だったら楽しいかもしれない
視界が狭いためなるべく遠くを見て迷わず道の状況を確認、足元を見てつまづかないようにといそがしい。
宝満山の下りは濡れた石と霧で難儀し若杉ピストン時より足が痛くなった。

最後まで靴が馴染まずまた左踝が痛くなった。
締め具合は中程度で途中でも調整。
4時間13分 宝満山頂付近で測位開始 約15km
獲得1400m消費1594kcal ave138bpmMax171bpm
z2 1:37:00
z3 41:39
z4 00:42
z1 1:28:29

0629 チャリ 3本ローラーLT

夜3本ローラー負荷1 Bacchus QRINGS
4分8分×3
QRINGSに戻したのでサドルいじりでアップ30分ほど負荷1 38k4分、43k8分繰り返し
2本で辛くなり少しレストを入れて3本。
以前5本で基本の練習としていたので脚が続かないのを実感する。
1、145bpm,160bpm
2、155bpm166bpm
3、レストして160、170bpm
8分43kmでは少し重めに感じる90rpmで回している
無理やり5本行うより痛みやギクシャク感が出ない所でと思うが強度、時間が足りてない。
1時間13分38km 140/173bpm 610kcal
z2 20:11
z3 23:05
z4 04:38
山に登れずやる気が減退している

0627  ローラー cts3 出来ず

夜固定ローラー負荷3 Bacchus r320
サドル位置をr5と同じ感覚で調整するがなかなか
しっくりこない。
30分程度かかってそれなりになったのでcts3
を開始する。
アップ、1分軽いギヤ高回転×2 重いギヤ55rpm4分
×3 負荷を5へ踏み脚で何とか2本、3本目は4分程度でついて行けない。
この後軽いギヤ高回転2分×2 。
肝心のCR4分、6分はついて行けず中断
全く出力を上げきれず重いギヤが特にダメなので
よい刺激になった。
メニューをこなせるようにするのをしばらくの目標に。
1時間33分 122/145bpm 消費602kcal
z2 19:08
z3 05:21
z4 02:55

0624 トレッキング 牛頸ピストン

朝、トレッキング。
未経験者と2名でいつものルートへ。
筋疲労と足の痛みが不安だったが問題なし。
中足部分をしっかり締めると左踝の痛みが出ないのかとその状態でヘリオスを試してみる。
いつもは走る部分も歩き、折り返しは所々走ってみるがやはり痛い。
元の痛みがあるので締め具合を色々試して改善したい。
4時間15分15km獲得標高約1000m 消費1192kcal
ave122/179bpm

0623 トレラン 柿の原~金山

朝トレラン 自宅から近くの峠、登山道に入り自然道を金山まで、下って温泉。
徒歩でバス停、JRで帰宅の予定。
35kmほどのルートになるので補給多めに。
水2L,アミノバイタルゼリー×2、小魚アーモンド、蒸しパン、塩ラムネ×5、ドラモリカロリーバランス370kcal ちぎり黒糖パンは食べなかった。
靴xt5boost 温泉後の着替えも入れるとリュックはパンパンになった。
6時頃スタート、歩いて峠まで5km1時間。
山に入るが九千部までは登りが続く。
脚のほぐしと155bpm付近のペースを意識して登る。
山頂から石谷山方面へ向かうが軽く迷子、奥のアンテナから山道に入るのが間違えにくい。
ここからは走りやすいルートが続く。
筋疲労が溜まらない程度のペースで七曲峠~坂本峠、力が出なくなってきたので蒸しパン補給。このあたりから左踝下が痛み始める。
ごまかしながら蛤水道まで我慢しアイシング。
5分程度冷やしてだいぶ回復した。
ここから蛤岳と背振山への登り、左を庇いながら
向かう。
背振山頂で自販機補給と必ず10分は休憩と時計を見て身支度と休憩。
水2Lはちょうど使い切り自販機で1.5L補給とコーラ。
リスタートして舗装路を気象アンテナ、少し戻り自然道へ。
左が痛み靴ひもは緩く結んでいたが試しで中足部分をしっかり締めてみると安定して痛みが軽くなった。
ルートも走りやすく見応えのある景色が続き楽しい。
椎原峠~唐人舞、鬼が谷?と進み少し左が痛くなったのでペース調整、カロリーバランスを補給しながら走る。
金山まで60分の標識が出てからがやたら長く感じた。
金山下りは急な下りが続き左踝に堪える。
何とか下って麓の温泉へゴールした。
9時間6分34.3km獲得2423m心拍ログ無し
温泉から最寄りバス停まで一人でも無料送迎のサービスがあり助かった。
体力的にはまだまだ余裕、筋疲労も大丈夫、左踝内側下の痛みが辛いので解決して距離を伸ばしたい。

0618 チャリ サイクリング

前日自転車仲間と飲み会、流れでサイクリング
サドル位置を変更したr5を試したい。
自宅から集合場所へゆっくりほぐしながら移動。
前日の疲労があるが思ったより軽く回せている。
集合してサイクリングペースで五ヶ山ダムへ、途中坂区間でペースアップするが遅れる。
前日の疲労や左の痛みも出たが無くても付いていけなかったと思う。
斜度か10%近くになると全く踏めない。
斜度が落ち着くと軽く回せた。
ダムの豆腐屋で昼食をとって下り基調で集合場所へ
向かい風を出来るだけのペースで走るが疲れて踏み脚になると左が痛みがっくり落ちる。
何とか持たせてゴール
ゆっくりおしゃべりして追い風を二人で廻して帰宅
久しぶりのサイクリングで楽しかったが、坂は上れないといけない。
実走5時間100kmくらい