0426 三本ローラー負荷1 少な目LT

夜ローラー、3本負荷1 baccuhs 靴rc7 久しぶりに3本
山に行くか迷ったが左脚の痛みが残っているので
8分×3にした。
アップでクリート調整、
r320より深め、足裏の感覚を重視して母指球付近にしているが少し上体が固まる感じがある。

3本なのでバランス取りに後ろに乗るのでハンドルが遠く感じる。
固定や実走では良いと思えていたので少し気になる
3本以降、足の痛みより疲労感が大きく体力低下が気になる。
1時間17分37km 145/178bpm 687kcal
z2 20:56
z3 26:17
z4 08:10

0422 rc7 クリート調整

朝自転車、靴を買い足したのでクリート調整
近くの河内ダムへ、前日のサイクリングで疲れており脚も心拍も上がらない。145/155bpm辺り
ダム下からダムサイトまでを登って試す。
左脚に痛みも出ているので注意して走った。
クリートは中央付近から開始、左右差の違和感が強い、以前の最深も試してみるが走り始めは尻とハムが使い易く足首の負担は少ないが昨日の疲労か長く続かず脚が固まる感じ、立ち漕ぎもふくらはぎは楽に感じるが思うように身体が動かない。
足裏の接地に違和感があり脚の関節が一つ減った感じがする。
続いて浅く、上りを繰り返すたびにペース配分して楽に走ってしまうがそれでも上体が使い易く楽に登れる。
少し間隔を狭めてみたがこれは良くない。少し左を深くで左右差が少なくなる気がしたが回復してから調整する事にした。
帰り道で軽く早く回してみるが上手くいかない。
靴はソールはr320と同じだがアーチサポートがキツくないので効果が楽しみ。
アッパーは一体形成でボア1個のためか前足部分がかなりユルい。

実走時間1時間14分25.6km117/156bpm獲得標高498m消費571kcal
z2 27:17
z3 03:15

0421 サイクリング

朝自転車、久しぶりにcerveroでサイクリングにした。
米の山峠から440号の林道、八丁峠から秋月に降りて夜須高原で帰宅。
米の山はアウター70rpm下限、林道の上りで脚が続かなくなりインナーで回す感じだがうまくいかない。
脚が終わった感じになると一気に回せない。
疲労時のうまい使い方があればと思って色々試すが辛いばかりだった。
osymetricは面白いが難しい。
4時間20分91km143/183bpm獲得標高1509m1951kcal
z2 1:20.29
z3 1:18.47
z4 14:18

0417 固定負荷2LT 4分8分×5

夜ローラー baccuhs 固定負荷2
アップ16分 8分時
lap1 36k155/162bpm 91rpm
lap2 36k161/166bpm91rpm
lap3 37.6k169/175bpm73rpm
lap4 35.6k172/178bpm95rpm
lap5 36.3k173/177bpm73rpm
ダウン23分
トータル1時間45分45km149/178bpm872kcal
z2 13:49
z3 36:31
z4 14:25
回しはじめサドルが低く脚が詰まる違和感。
左の股関節と外腿に張りがあり少し痛い。
アップ以降少し良くなるが詰まる感じは残っている。
回転の維持が辛いのでほぐしと思いlap124は回して
lap35は坂の感じで、70rpm付近だと上げやすく少し高めで行った。
出力を上げると左足首が下がるのでサドルの違和感は無くなるが少し追い込むと痛みが出る。 
クリートを深くして解決する感じでもないので暫くこのまま。
靴を買い足したのでクリート位置を変えて使い分けてみる

0415 きざん3本

朝自転車、久しぶりに基山。baccuhs 円チェーンリング 新しいポジションを試しに。
無理をすると左を痛めるので様子を見ながら。
以前は13分30秒程度
lap1 15:02 177/185bpm65/85rpm
lap2 15:28 174/181bpm61/81rpm
lap3 15:38 169/181bpm62/84rpm
やはり左足先に力が入らずうまく回せない。
左脚が痛くなるので調整しながら。
左のペダル軸に合わず踵が落ちる感じ
lap2 でサドル3mm上げは出だしは良いが中盤から回せない感じ、lap3はサドル2mm下げ左クリート2mm浅く。
動作は意識しやすくなったがやはり支えが効かず辛くなる。
なかなか難しいが以前のように無理をしないことで左脚はほぼ無傷で完了出来た。
斜度かキツく痛めやすいがポイントを絞った練習が出来るので良かった。
クリートは1mm戻してまた試す。
1時間42分25km獲得標高843m911kcal
z2 14:57
z3 24:51
z4 33:11

0410 夕方 山

ローラーのメニューをこなす自信がない。

週末雨の予報も出ているので夕方山へ

日が長くなったので平日のほうが効率が良い気もする。

bacchus 円インナーQRINGS クリート位置は前回調整の左を浅く

南からの風が強い、久しぶりなので序盤をアップと考えて直接スタートした

回す感じで脚に疲労を貯めないことを重視して走った。

しばらくは左足に気を使うが追い風の区間が多く、筋疲労が出にくいのか調子よく心拍が上がる。

緩斜面は回して急斜面は立ち漕ぎでこなす感じ

左の違和感は相変わらずで足先に力が入らず滑らかに回すことが出来ない。

立ち漕ぎで特に影響があるが浅いクリート位置で上体が使いやすく骨盤角度や位

を変える事で脚の回転がずいぶん違う。

QRINGは今の乗り方で使いにくく感じたので円を試してみる。

踝に起因する左の不具合は現状でベースアップと解決方法を検討する両方で。

最後タレ気味だったが久しぶりに気分良く登れた。ただタイムは残念な感じ

焦らないよう気をつける。

lap1 35:36 170/182bpm68/98rpm

lap2 15:51 174/181bpm66/86rpm

lap3 04:59 180/183bpm66/86rpm

z2 07:51

z3 18:21

z4 37:34