2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

20240621 山へ

夕方九千部 翌日からしばらく雨予報なので夕方、久しぶりにfr1 靴rc9t 走り出し右クリートが浅く感じる。今回は低めのサドルで足裏全体で踏む事と足が真下に落ちる位置に座る事を試してみる。先週膝を強打して痛みが残るので試し。一定の角度を保持すると痛…

240616 MTBトレイルライド

朝MTB 仲間とトレイルライド、西山 参加4名 自転車ESD ブレーキをマグラMT5に、ドロッパーレバーも壊れていたので交換した。 朝5時犬の散歩、オーガニックトースト×2 バナナ、重曹、クエン酸水とBCAA。 補給食はカロリーメイト、コストコのプロテインバーミ…

240614 山へ MTB

朝九千部 火、水、木と練習するつもりが少し脚に疲労もあって気が乗らず、月の筋トレか股関節にも筋肉痛が残っていた。木夜には金曜日をゆっくり休みにするのに必ず夕方走りに出るつもりが行かなかった。 金曜日朝、5時に犬の散歩、足底に違和感が出ないよう…

240610 プチ筋トレ

夕方体幹 先週は腰痛で休んでいる。 プランク5分、レッグレイズ30×3、サイドプランク90秒×3、腕立て20×3 腰痛がまだ怪しいので背筋は休み。 間が空いたがプランクは楽、肩回りが疲れていてそちらが辛い。レッグレイズは良好で骨盤を浮かす動作も入れている。…

240608 トレイルライド

地元のトレイルを整備したので仲間と巡ってみた。3名参加 HONZOESD ステム50mm チェーンステー短 タイヤ圧1.8bar 朝10穀パン×2シードパター、BCAA、クエン酸、重曹。 9時スタート、トレトレごっこ、地図を確認しながら走る。住宅地から階段下りで林道、アッ…

240605 山練習とトレイル整備

朝自転車 有給を取って気分転換 3時間耐久に向け九千部をcraveでのぼっている。 朝食 チーズトースト×2 コーヒー、BCAA、クエン酸重曹水、靴adizeroxt4 回しやすさを重視してクランクを175から170に変更、ボトルケージを取り付けステムを55mm0度から60mm10度…

240602 サイクリング小石原

朝自転車 左脚が今一つだが様子を見ながら練習、強度低めで4時間~くらいと考えた。 fr1 rc9t レーブインソール クランクの変更で50-34tのコンパクトになっている。リヤは30tのまま 朝、犬の散歩、足底が疲れないようにエスカランテ、帰宅してチーズトースト…