0225 大峠まで33:39

朝 九千部、辛くなったので大峠まで
R5 175mm36-28t 120mm10mm bont wh6800
シリアル、ヨーグルト、HMB、コーヒー
家を出る前にスクワットやストレッチで体を温め特にふくらはぎに気を付けた。
気分転換と楕円のピークを踏む力も無くなっているので真円、回転が上がらないので
175mmクランクにしてみた。


乗り出してサドル高を調整、約5mm下がりクリート右を少し深くした。
スタートから違和感があればそこを緩める意識で走る。
久しぶりの真円はクランク長との相性が良く感じる。
R5なのでかなり車体が軽いため思ったより速く進む。
斜度が上がり左股関節に痛みが出たがそこを緩める意識で通過、左のふくらはぎや
前腿も同様に、脚にタメを作って遠心力のような感じで回すと調子が良かった。
変な痛みはあまりないがそれ以上は効果がマイナスに働く気がしたので大峠で終了
タイムは33:39 ave170bpm71rpm max181bpm106rpmと少し良い結果
あと3分先ずは縮める事と大峠以降の持久力を取り戻さないといけない。
下りはサドル高と近く高いハンドル位置で良好、平地に入ると下ハンドルが近く低く感じる
また、サドルが高いまたはクランクが長く回転を上げきれない感じ。
ハンドル位置はまだ調整が必要。
1時間50分 ave139bpmmax181bpm 獲得標高634m 消費816kcal
Z2 18:04
Z3 13:20
Z4 23:08

0223 ローラー様子見

夜ローラー固定負荷2  4分8分×5をやろうと思ったが筋トレの影響か脚が思う様に回らない。
様子を見ながら30km/h~145/153pm4分 154/176bpm21分
筋トレが定着するまで焦らずに様子を見てみる。
Z2 21分 Z3 6:25 Z4 4:13
1時間 23km 134/176bpm482kcal

0222 プチ脚

昼プチ脚
ブルガリアンスクワット尻各20×3 片足スクワット各15×3 デッドリフト10kg30×3 片足カーフレイズ各50×2
筋肉痛が残るが友人からHMBをもらったので試しに朝飲んだ。
月曜と比べると背筋、尻のメニューで楽、まだ増やして良いと思うが様子見。
ふくらはぎは調子にばらつきが多く今日は50回出来た。出来ない時は30で限界になる。
デッドリフトは尻やハムより脊柱起立筋が痛くなる。

0221 ローラービルド中断

夜固定ローラー負荷3 bacchus
筋肉痛が残るのでビルドにしたが調子が上がらず。
2/19で弄ったクリート位置に違和感があるので再度調整した。
前腿が緊張してうまく回せない。
サドルを下げ角度調整、脚の自重で楽に回せる位置を探す。
19:25 ave28.7km/h150/165bpm 87/96rpm
29:14 ave24.3km/h158/176bpm88/97rpm
22:14 ダウン
1時間32分 30km 消費683kcal
Z2 31:52
Z3 14:45
Z4 6:29

0220 プチ筋トレ

プチ筋トレ 朝脚夕方腹筋廻り

アップ スクワット20×2 片足スクワット15×3 ブルガリアンスクワット30×2 片足カーフレイズ30×2
体幹
プランク5分 レッグレイズv30×3 拳立て20×3 サイドプランク70秒×3 

リバースプランク2分
脚の筋トレは左に疲労が残るものの調子よくこなせた。
体幹はまた間を空けたためかなりきつい
拳立てがすぐに弱くなる。

0219 きざん×2

朝、きざん bacchus r320 rotor34-28t 先日のポジション
食パン2枚、ピーナッツバター、bcaa
友人と2名できざんへ練習、強度が高すぎるかと思ったが違和感が出たら
中止するつもりでスタート。
自宅から10分程度なのでアップ不足、麓で一旦ウェアを整えてlapを取った。

アップ移動 10:17 147/170bpm 75/93rpm
Lap1 14:51 162/185bpm 66/95rpm レスト16:46
lap2 15:02 133/174bpm 60/101rpm
ダウン  25:07 133/186bpm 60/101rpm


心拍はvivoHRを使っているがほとんどエラーだった。
最近まともに心拍が拾えていない。
移動中坂の斜度が上がり始めたところできつくなってくる。
lap1では地蔵の坂から左に違和感、膝回りに痛みが出始めたので調整しながら
違和感はふくらはぎ下と前腿側面に脱力感は左尻からハム全体。
かなりきついが抜かない様に注意して登った。
左脚の踏み面に違和感があったのでクリート調整、脚を外へ
また、サドルを5mm前、前傾を緩める。
lap2 スタートしてすぐは軽く回るがすぐに失速する。
斜度が上がると体力的にきつい感じ、左脚はまっすぐに踏めて良い感じだが
なんとか踏んでこなしている。
サドル前を上げたので先端に乗るのに少し違和感だが許容範囲。
脚が効かない時に骨盤を少し伏せて調整すると尻が上手く使えギヤ1枚位
楽に感じた。ハンドル位置がいまひとつ。
途中かなりつらかったが何とか上って終了とした。
骨盤角度の良い所を忘れない様にしたい。
下りは少し前のめりに感じ怖い。ハンドルを上げるべきか。
また、平地に入ったらまったく思うような姿勢が取れないので分からなくなった。

 

0218 mtb

月曜日より発症した風邪から回復して咳が残る程度になった。
300kのブルべにエントリーしていたがまだ体調が不安なのでDNF
気分転換にmtbで遊ぶ。
階段や雁木を下れるようになると走れる場所が増える気がするので
斜面や階段で試してみる。
手始めに緩めの雁木、階段20cm強、50mほど。
高さがあるので上下動が大きくペダルから落ちそうになる。
速度をゆっくりにしているので余計に振動が大きいが速度が上がるのが
怖かった。住宅地から丸見えなので繰り返し練習は不向き。
短い階段で速度を上げると振動が無くなる事を確認したのち町役場の駐車場
へ場所を移す。以前は下れなかった階段は余裕を持ってクリア出来た。
続いて、山手の公園、バリエーションが多く良い練習場所になる。
一般的な階段はペダルに立って重心を垂直にする事で安心して下れることが
分かったが登るのに手を着くような斜面の階段が怖くて踏み出せない。
同じ斜面は試して余裕を持って下れるが、階段になると恐怖心が出て行けなかった。
暫く数をこなして挑戦し、気になる長い階段があるのでぜひ下れるようになりたい。
帰りに近所の神社の階段を下ってみた、思いのほか斜度に対して簡単だったのは
石段のピッチが低いため。
思わぬところで遊べて楽しい。