210101 山へ 雪

f:id:r6pu:20210101110844j:plain

朝九千部

FR1、ハンドルを変更、プライムプリマベーラ

リーチ75mm、ドロップ125mm位、長年ERGOSUMを使っているが下ハンドルとブラケットの両立がうまくなかったので試し。20000円

とりあえずそのまま交換。

天候は雪のため積雪が予想されるが気分転換の遊び。

スリップ防止に軽い30tのスプロケットに組み替えてみた。

平地は雨、あられなので積雪路面まではいつも通り走れる。

スタート、ハンドルは低く感じる。

トップはエアロで手を置きやすいがもう少し遠くて良さそう。

回し気味に走るが左脚が悪く痛みが出る。

早く回復したいのであまり無理をせずに上る。

腰が後傾する気がしたのでダムサイトで停止して調整。

まともに通しで登れたのはいつか、悔しくなるが気分を変えて登る。

リヤが大きいのでアウターが使いやすい。

左脚先の痛みにより走り始めはクリートを深くしたくなる。

施設前で辛くなる。ギヤが軽くても車体を走らせるのに必要な力は変わらないので

失速する場所も変わらない。

神社から雪、路面はまだ大丈夫、きつい権現区間を登る。

いつもは25tまで、今回は30tで手前は24、27、30となる。

27、30t、左脚の痛みは大丈夫、しばらくこれが良いかもしれない。

大峠から先は積雪路面、去年は山頂付近まで乗って登れたが今回はすぐにスリップ、車が入りアイスバーンの轍が出来て上に雪といった路面で滑りやすいがポジションの問題もありそう。

前荷重になりすぎているので重心を調整すると何とか登れる。

しばらく進むが轍に取られて停止、一旦とまるとクリートに雪が詰まってペダルキャッチ出来ない。

坂でのリスタートも難しく、重心を中心に、ゆっくり踏み込む。

走り出してもクリートキャッチ出来ないので踵やつま先でペダルを回す。

さすがに続かないので散歩と思い歩いたり乗り込みに挑戦したりしながら山頂まで、

下りも試したが乗っても歩くより遅く下らないと滑って止まらなくなるのでほとんど歩き。

下りはかなり身体が冷える。

前傾がきつく感じたのでコラムスペーサー5mm、雪が浅くなった所で乗り込み。

下ハンドルを持つと左右で形が違うように感じる。

グローブや手先の冷えでよくわからないので改めてじっくり調整してみたい。

しばらくは雪で登れないかもしれないのでMTBで感覚をリセットするのも良いかもしれない。

3時間17分30.9km131/169bpm920m1120kcal

z2 54:31

z3 36:46

z4 05:23